 |
 |
 |
新地町ボランティアセンター到着
生憎の雨で作業中止となりました |
センターで被災状況の説明を受け
あまりの被害に愕然としました |
センター職員から新地町の応援シールを
いただきました |
|
|
|
 |
 |
 |
センターより是非被災地現状を見て
くださいとの提案がありました |
センターから近い常磐線新地駅
駅舎は跡形もなく流されています |
かろうじて残った跨線橋
線路は流されガレキで埋まってます |
|
|
|
 |
 |
 |
電柱も根元から折れています
津波の凄い威力です |
橋桁が流されて橋脚だけが残った橋
桁は100mほど上流にありました |
津波で流された住宅の跡です
基礎だけが残っています |
|
|
|
 |
 |
 |
畑に流された船
海岸からは300mくらいの所です |
海の中に沈んだバス
どこから流されてきたかは不明です |
ボランティアセンター長と一緒に
撮影した青年部22名 |